栄養指導で”あるある!こんなこと”
第133回
適切な多価不飽和脂肪酸摂取と運動で
脂質コントロールと肝機能改善をめざす
数年前から職場の健康診断で脂質異常症が指摘されていたVさん。毎年指摘されるので気になり、服薬の相談で当クリニックを受診しました。健診結果でγ-GTPも高いこともわかりました。Vさんの栄養指導で提案した内容を紹介します。
夕食後の睡魔が問題!?
来院時、身長159cm、体重65kg、BMI-25.7kg/㎡と若干肥満傾向だったVさん。持参した健康診断での採血結果は、総コレステロール260mg/dl、LDLコレステロール120mg/dl、HDLコレステロール100mg/dl、中性脂肪120mg/dlでした。また、肝機能のγ-GTPが高めの80mg/dlでした。
田村:Vさんは会社の健康診断で脂質異常症を指摘されたのですね
Vさん:はい。それでコレステロールを下げるお薬を飲んだほうがいいか相談しようと思って来ました。先生から「まだ飲まなくてもよさそうだから、まずは栄養指導を受けてみては」と言われました
田村:わかりました。健康診断の結果を拝見させていただきますね……確かに総コレステロールは高いですが、LDLコレステロールと中性脂肪は基準値内、HDLが逆に高くていいですね。ただγ-GTP値が気になりますね
Vさん:はい。γ-GTP値と総コレステロールが心配で……
田村:これから説明しますが、その前にお食事についていくつか質問をさせてください
食習慣の聞き取りをすると、3回の食事はしっかり食べ、野菜もしっかりとっていました。ただし、夕食後は疲れていてテレビを見ていてもすぐにウトウト寝てしまうそうです。時々間食はありますが、特別多いわけではなく、運動も犬の散歩を朝夕しているとのことでした。
田村:ありがとうございます。脂質異常症以外、血糖も血圧も良好ですね。γ-GTPですが、Vさんは時々ビールを飲まれる程度なので、アルコール性というよりは若干脂肪肝なのだと思います
Vさん:先生からもそう言われました
田村:そうですか。脂質ですが、HDLコレステロールがしっかり高くて、LDLコレステロールと中性脂肪は基準値内なので、先生がおっしゃるようにまだ服薬は様子見でいいと思います。女性はどうしても閉経後、ホルモンバランスの関係で脂質異常症になりやすいんです
Vさん:そうですよね。結構コレステロールのお薬を飲んでいる仲間が多いので、気になって受診したんです
田村:確かに女性に多いのです。Vさんでしたら軽めの運動と食事の調整で改善すると思います。そうですね、3kgほど減量できると数値は変わってくるのではないでしょうか?
Vさん:先生からも少し体重を落としましょうと言われました
田村:では、食事の留意点と運動のお話をしますね
Vさんには、夕飯後2時間はできるだけ寝ないこと、犬の散歩以外に30分程度ウオーキングを追加できないか提案しました。
Vさん:運動は嫌いではないので、やってみます。実は以前、週に2、3日走ったりしていたんですが、最近はなかなか時間がとれなくてさぼっていました
田村:なるほど、それでHDLコレステロールが高め、中性脂肪もしっかり食べる割には高くないんですね
Vさん:そうなんですか?
田村:はい。食事も重要ですが、脂質関係は運動が効果的です。特に中性脂肪やHDLコレステロールには運動がいいですね
Vさん:ちょっと頑張ってみます
このような会話をして、翌月の栄養指導では運動の様子と食事について確認しました。
油をもって脂質異常を制す
田村:その後いかがですか?
Vさん:運動は犬たちの散歩のほか、週3日程度ですが30分くらい歩いています。ただ、夕飯後はやっぱり眠くなってしまって電池が切れたようにウトウトしています
田村:わかりました。でしたら運動は週3日続けて、ラジオ体操をやってみませんか?第1と第2合わせて10分程度でやれるので、ウオーキングに行かない日はやってみてはどうでしょう?動画サイトなんかで検索すると出てきます。しっかりやると汗ばむし、筋力もつきますよ
Vさん:なるほど、やってみます
田村:1つ提案ですが、亜麻仁油やえごま油など、LDLコレステロールを下げる働きがあると言われる油を少し食事に取り入れてみませんか?
Vさん:意識してオリーブ油をとっていますが……
田村:亜麻仁油やえごま油などに多い多価不飽和脂肪酸はコレステロールを下げる働きがあります。もちろん、オリーブ油などに多い一価不飽和脂肪酸もコレステロールを下げる働きはありますはありますが、現状摂取されているようなので、加えて亜麻仁油かえごま油を取り入れてみてはいかがでしょうか?
Vさん:どんなふうにとったらいいですか?
田村:実は私も少しコレステロールとγ-GTPが高かったんです。そこで毎朝コップ半分くらいのトマトジュースに亜麻仁油を少量たらして飲んでいたら、今まで下がらなかったγ-GTPが3分の1ぐらいまで下がったんです
Vさん:そうなんですか?それはやってみます。実は毎年、γ-GTPも引っかかっていて気になっていたんです
3カ月後の採血結果では、総コレステロールが10mg/dl改善して250mg/dlになりました。HDLコレステロールは大きく変化はなかったものの中性脂肪が95mg/dlと25mg/dl改善しました。
田村:Vさん、運動の成果ですね。中性脂肪がぐんと改善しました
Vさん:よかった
田村:中性脂肪は食事でも変化がすぐ出ますが、運動でしっかりエネルギーを消費するとさらに下がってきます
Vさん:LDLコレステロールは?
田村:まだ3カ月なので、もう少し頑張ってみてですかね。でも総コレステロールも下がって来ていますので変化は出ると思いますよ
Vさん:γ-GTPのほうはどうですか?
田村:こちらも75mg/dlと改善はしていますが、もう少し継続ですかね?
Vさん:わかりました。もう少し頑張ってみます
田村:改善傾向なので、このまま食事調整と運動継続でお薬はもうしばらくは飲まなくても大丈夫そうですね。ところで体重ですが……
Vさん:1kg減ったかなという程度です
田村:3kgの減量ってなかなか難しいですが、ここで頑張ると数値が変わるので改善した生活習慣をできるだけ継続してくださいね
Vさん:頑張ってみます
このようなやりとりをして半年後、Vさんはウオーキングを週3回、眠くなってしまう食後に実施するように切り替えて3kgの減量に成功しました。また脂質は総コレステロールがさらに改善して240mg/dl、そして中性脂肪は75mg/dlまで改善しました。HDLコレステロールは相変わらずしっかりキープで105mg/dl。LDLコレステロールは115mg/dlとこちらも基準値内でした。そして、なかなか改善しなかったγ-GTPですが運動と減量で数値が48mg/dlと大きく改善しました。Vさんは今も服薬なしで元気に過ごしています。(『ヘルスケア・レストラン』2024年8月号)
福島学院大学短期大学部
食物栄養学科講師
かとう内科クリニック 非常勤 管理栄養士たむら・かなみ●療養病院、急性期病院での勤務を経て、2011年8月からフリーランスの管理栄養士として活躍中。福島県いわき市内のクリニックでの栄養指導や全国各地での講演活動、自宅で暮らす高齢者の栄養サポートにも力を入れている