栄養指導で”あるある!こんなこと”
第120回
主食量を減らすと寂しくてつい食べ過ぎに
器とパンの切り方で満足でき減量に成功

ご飯と厚切り食パンが大好物のIさん。糖尿病診断で栄養食事指導となりました。主食を減らすとどうしても寂しい気持ちになって、つい食べ過ぎに……。そんなIさんにある提案をしました。

4枚切り食パンはだめ?

Iさんは、近隣の整形外科医より高血糖が指摘され当クリニックに紹介になった方です。整形外科には腰痛で通院しており、体重のコントロールと血液検査で見つかった糖尿病の改善目的で当クリニックを受診されました。身長は157cm、体重は68kgでやや小太りな印象でした。BMIは27.6kg/㎡でした。血糖値の結果は食後2時間の血糖値(BS)が135mg/dl、HbA1cが7.2%でした。院長からの指示で1日1500kcal、目標HbA1cは6%台でのキープ。また、「できれば減量もお願いします」とのことでした。栄養食事指導の初回はいつもどおり「食習慣の聞き取り」を実施しました。

田村:Iさんは今回、血糖値と体重のコントロールでの紹介ですね。確かに血糖値が少し高いですね。で、院長先生は何と?

Iさん:やはり血糖値が高いので糖尿病ですねって。そのため、食事について管理栄養士さんから話を聞くようにと言われました

田村:わかりました。ところでこれまで糖尿病の診断はなかったのですか?

Iさん:年に1回、市の検診は受けていて、少し高くなっているとは言われていました

田村:そうですか。年齢も影響はしますが、まずは食事を見直しましょう。できれば運動も効果的ですが、今は腰痛があるので整形外科の先生にも聞きながら徐々に取り組みましょう

Iさん:どちらの先生からもまずは食事って聞いています

田村:そうですね。初回の今日は食事について質問させてください

こんな会話をして、食習慣の開き取りを実施しました。その結果、間食(+)特に甘い物をよく食べ甘いジュース類(-)、野菜の摂取(±)、アルコール(-)、運動の習慣(+)ウォーキング週に4日程度、といった感じでした。そして、いつものように食事の基本について話をしました。

田村:炭水化物(糖質)の多い主食は一定量にしましょう。ここがポイントになります

Iさん:管理栄養士さん、私は毎朝パンなんですが、もともとはご飯が好きです。昼夕のご飯がおいしくてついつい山盛り食べちゃうんです

田村:ご飯っておいしいから、つい食べ過ぎてしまいますよね。でも、主食をコントロールするだけでもかなり改善が見込めるのです。急に減らさなくてもいいので、徐々に減らしていきましょう。最初はご飯を軽く1膳、約130~140g程度の量にして慣れていきましょう。朝食の食パンなら6枚切り1枚、ロールパンなら2個ですかね

Iさん:食パン6枚切りですか?

田村:普段は8枚切りですか?

Iさん:いやいや、分厚いのが好きなんです。なので4枚切りを食べています。それにたっぷりバターを塗って食べるのが好きです

田村:そうなんですね。確かに厚切りの食パンはおいしいですね

Iさん:4枚切りはだめですか?

田村:そうですね。減らしてはいきたいところですが、まずはご飯から始めてみましょう。朝食は様子を見ながらにしましょう

Iさん:よかった。昼と夜のご飯から頑張ってみます

初回はこのようなやりとりをして終了しました。その1ヵ月後に2回目の栄養食事指導がありました。

指導現場に茶碗のサンプルが必要

田村:Iさん、まず体重から量ってみましょう

Iさん:わかりました

田村:前回が68kgでしたから、1kg減りましたね

Iさん:よかった

田村:その後お食事はいかがですか?

Iさん:間食で甘い物は避けていますが、やっぱり何かしら食べてしまいます

田村:まったく何も食べないっていうのも難しいですからね。でも今日の血糖は同じく食後2時間値で120mg/dl台、HbA1cについては少しタイムラグがあるとは言え、7.1%と下がってきているので、きっと大丈夫ですよ

Iさん:はい。少しでも下がっているので励みに頑張ります

田村:ところで主食の量はいかがですか?

Iさん:少しは減らそうとしているのですが……。何だか茶碗にさらっとだと寂しい気がして、つい足してしまって……

田村:そうですか。ところでいつもどのくらいご飯を食べてらっしゃいますか?量ってみましたか?

Iさん:はい。少し大きめな茶碗なので180~200gありました

田村:結構な量ですね。小さな丼くらいの茶碗ですか?

Iさん:はい。ちょっと深めで。量ってみたら結構入っていました

田村:なるほど。でしたらまず、茶碗から変えてみましょうか?普通サイズで浅めのタイプでロも少し広めの茶碗がいいですね。私も深めの茶碗がお洒落だなと思って使ったことがあるんですが、結構な量が入ってしまいますね

Iさん:そうなんです。実際に量ってビックリしました。そのやや深めの茶碗に130~140gだと半分ぐらいになっちゃって、なんだか悲しくなっちゃうんです

田村:そうですね。私も茶碗の形や大きさを確認しなかったので失礼しました。浅型で普通サイズのお茶碗もご自宅にありますか?

Iさん:あります。今日からそっちにしてみます

田村:よろしくお願いします

Iさん:それと食パンなんですが、6枚切りも試したんですが、やっぱり厚めのパンが食べたくて……

田村:そうしたら、4枚切りの厚いパンでもいいのですが、半分にしてみましょうか?

Iさん:半分ですか?

田村:はい。でもまっすぐに半分に切るとすごく小さく見えてしまって悲しい気持ちになると思うので、少し斜めに切ってみてください。半分は半分なんですがあまり小さく見えず、野菜や卵料理を増やしてみると十分满足できる量だと思いますよ(写真)


写真
Aがまっすぐに切ったパンでBが斜めに切ったパン。
同じ面積でも斜めのほうが大きく見えます

Iさん:やってみます

田村:私はそのやり方を実践し、今では6枚切り半分で間に合ってます

Iさん:えっ、6枚切り半分ですか?

田村:はい。野菜や卵をしっかり食べればそれで十分なんですよ

その後、Iさんは茶碗のサイズやパンの切り方の工夫と野菜の摂取法、間食の中身の調整を続けた結果、服薬なしでHbAlcが6.2~6.5%程度で推移しています。体重も半年で3kg減。現在もあと2kgほど落としたいと頑張っています。主食の量を確認する際は、茶碗のサイズや深さなども重要なポイントになります。100円ショップなどで茶碗を購人してサンプルとして見せてお話しするのもいいかと思います。栄養食事指導の際、準備しておくといいですね。(『ヘルスケア・レストラン』2023年7月号)

田村佳奈美
福島学院大学短期大学部
食物栄養学科講師
かとう内科クリニック 非常勤 管理栄養士たむら・かなみ●療養病院、急性期病院での勤務を経て、2011年8月からフリーランスの管理栄養士として活躍中。福島県いわき市内のクリニックでの栄養指導や全国各地での講演活動、自宅で暮らす高齢者の栄養サポートにも力を入れている

TAGS

検索上位タグ

RANKING

人気記事ランキング